独自コンテンツの威力
つい最近まで僕は銀河鉄道プロジェクトという
通信講座をやっていました。
その終盤、アフィリエイトと独自コンテンツ販売の融合について
解説したセミナーを配布しました。
現状もっとも稼ぎやすい方法のひとつだからです。
ブログ・メルマガで月数百万以上稼ぐ人はほとんどこのタイプです。
独自コンテンツを持っている人は本当に強いです。
アフィリエイトの世界でも基本的にすぐ稼ぎますね。
例えば以前僕に相談してきた人の中に、
アドセンスで月数万程度稼いでいる人がいました。
その方はメルマガも始めたのですが、
特典などはまだ何もなく、
またジャンル的に売りやすそうな商材もあまりないということでした。
僕は「自分でアドセンス教材作ってみたら?」とアドバイスしました。
何もアフィリエイトに固執する必要はどこにもないですからね。
自分で売れる商品を作れるなら作ればいいのです。
月数万でも副収入が欲しい人なんて日本中に無数にいます。
彼はさっそく自分のアドセンスノウハウをまとめて、
Paypalで数千円で販売し始めました。
と同時に、その商材をサイト作成ツールの特典にもしました。
その結果、メルマガで初月から簡単に
数万円の利益を獲得していました。
その後も成果報告をいただきましたが、
今や副業にも関わらず月60万程度の副収入が
安定して入ってくるそうです。
彼は無理に新商品を追いかけまわしたり、
特典合戦をしたりする必要がありません。
自分の商品があるので、ひたすらそれを売ることを考えればいいわけです。
ライバルのいない状況下で、ぬくぬくとお金を稼ぐことができます。
自分で販売できるようなコンテンツを持つと本当に有利です。
自分の商材なので、売れたら100%自分の利益です。
突然販売終了することがないので、収入も安定します。
特典競争に巻き込まれないどころか、
アフィリエイター達が特典競争して売ってくれることもあります。
販売者としてのブランディングもできます。
ときどき短期間しか売られない商品に
ものすごい手間のかかる特典をつけている人がいて、
「それ、Paypalや銀行振込で売ればいいのに…」
と感じることがあります。
良いコンテンツを特典にしなきゃいけない!
というアフィリエイト脳になっちゃってるのですね。
良いコンテンツならそのまま商品にしたっていいのです。
あるいは上記の例のように、特典にしつつ単体で売ってもいいのです。
確かに自分が販売者になると手間は増しますが、
長く安定的に売れる独自の商品が手に入れば、
あくせく新商品を追いかけなくてもよくなるため、
精神的にかなり楽になります。
さらに実際に有料で売っている商品を特典にすると魅力も増します。
こういうアフィリエイターとインフォプレナーの垣根をとっぱらえる、
柔軟性をもった人が今後は生き残っていくでしょうね。
ただ、それ単体で売れるような独自コンテンツをつくれと言われても、
いきなりは難しいと思います。
特に実績がない場合は苦しいでしょうね。
変なもの売ったら信用無くしますし。
…実は実績がなくても、
ものすごく強力な独自コンテンツを作る方法があります。
知り合いはその方法を実践して、
まったく何の実績もない状態から、3年間で5000万くらい稼ぎました。
(もっとかも)
現在は独立して自由に生きています。
楽とは言いませんが、やれば相当な破壊力があります。
海外の妙な再販権付きの商材とか、そんなチャチなものじゃないです。
明日また詳しくご紹介しようと思います。
著者プロフィール
-
小説と音楽と旅行が大好きな30歳。
株式会社GRASP代表。
パチンコ狂の親を持ち、借金まみれの極貧の家庭で育つ。
皿洗いやレジ打ちなど、忙しいアルバイト生活を送る中で、自由を手に入れたいという欲求が抑えがたくなり、就職活動を放棄。
在学中にお金・知識・人脈ゼロの状態でインターネットビジネスで起業。
たった1人&パソコン1台で5年間で約3億円を売り上げる。
現在は働く必要がなくなり、セミリタイア。晴れて自由の身に。
音楽学校に通ったり、創作活動に打ち込んだり、好きな場所へ好きなだけ旅行したりと、趣味中心の生活を送っている。
個人が自由な人生を手に入れるための戦略・思考をブログ・メルマガで配信中。
2015年に電子書籍「自由な人生を手に入れる教科書」を出版し、Amazon総合ランキング1位を獲得。
現在キャンペーン期間中にて上記の書籍(1000円)を無料プレゼント中。
詳細は上記ページにて。
最近の投稿
- 戦略・思考2019.11.30サプリ売ったらすぐに億超えたけど、トラブル続出中
- 旅行記2019.06.12羊と星と酒をめぐる旅@ニュージーランド旅行記
- 旅行記2019.03.31トルクメニスタンの地獄の門、ウズベキスタンの青の都
- 旅行記2018.12.16中世のアパートに泊まり、小麦と酒を食らう日々@イタリア旅行記
この記事へのコメントはありません。