パチンコ狂いの両親、膨大な家の借金、時給700円の皿洗いの日々…が、藁をもつかむ思いで取り組んだネットビジネスで、4ヶ月後にまさかの月収100万超え。僕も呆然。家族も呆然。就職する必要もなくなり、20代にして自由な日々に突入中。

カテゴリー:人気・おすすめ

貧乏な人にも売るべきか?

僕の知り合いに恋愛ノウハウの情報発信をしている人がいます。 彼の収益源は主にコンサルティング。 恋愛に悩んでいる男性と実際に会って、 ファッションコーディネートしたり、出会いをセッティングしたり、 付き合うまでの過程をサポートし…

詳細を見る

頑張りどころを間違えると、大きなものを失う

前回の帰省中、大学時代からの友人に会っていました。 地層を作る実験をするので 僕に手伝ってほしかったそうです。 彼は最近地層の魅力に気づいたらしく、休日に山に出向いては、 見事な地層を観察して一人で興奮している変人です。 …

詳細を見る

人脈はビジネスに必須ではない、が…

僕は学生の頃、健康な体と金銭的な自由さえあれば、 ある程度質の高い、幸せな人生が送れるんだろうと思っていました。 お金を目的に毎日あくせく働く必要はなくなるし、 生活の不安もなくなるし、 欲しいものも気軽に買えるし、 住む場所…

詳細を見る

ホームレスのおっさんを生活保護した話

以前ちょっとだけ触れたと思いますが、 僕は現在一人のおっさんを生活保護しています。 この話をするとみんな驚くのですが… その経緯を話してみようと思います。 先日僕のFacebookに一通のメッセージが届きました。 以前…

詳細を見る

働きアリ型起業家とキリギリス型起業家

僕の知っている起業家には、おおまかにわけて二種類います。 働きアリ型とキリギリス型です。 働きアリ型は、毎日精力的に職場や現場に出向き、 商品開発・打ち合わせ・集客・仕入れ・顧客サポート・社員教育など、 お金を生み出すための仕事…

詳細を見る

俺、バカだから

「俺、馬鹿だから」 「私、才能ないから」 「アナログ人間だから」 「モテないから」 「おっさんだから」 「社畜だから」 こういうセリフを事あるごとに吐く人、いますよね。 もしかするとあなたも、こういうネガティブな 自己定…

詳細を見る

変化を否定する人と肯定する人

どうやら世の中には、「変化」に対して 否定的な人間と肯定的な人間がいるみたいです。 前者は変化を基本的に自分たちの生活を脅かすものと捉えます。 変化によって失われるであろうものにまず着目し、 あらゆる視点からデメリットを想定…

詳細を見る

独立前に一度は就職して勉強すべき?

ビジネスで独立しようとしている学生からよく聞く言葉。 「一度は就職して社会のことを学んだ方がいいですか?」 やっぱり学生が独立に関して周りの人に相談すると、 そういうアドバイスを受けることが多いらしいですね。 他ならぬ僕もそれに…

詳細を見る

報酬1億5000万円突破

2015-01-18 02.28.18

※一部です。

→実績一覧はこちら

著者プロフィール

だいぽんプロフィール画像

名前: だいぽん

小説と音楽と旅行が大好きな30歳。
株式会社GRASP代表。
パチンコ狂の親を持ち、極貧の家庭に育つ。

2009年、バイトで溜めた学費を親にパチンコで使い込まれ大学を休学。
空いた時間を利用してアフィリエイトを始めたところ、4ヶ月目で月収100万を達成してしまい愕然。 家族も呆然。
まったく興味がないのに節税で法人化までする羽目に。

その後収益の自動化が完了し、お金のために働く必要がなくなってからは、趣味の音楽、小説、旅行に没頭する毎日。

2015年3月に個人で電子書籍を2冊出版し、Amazon電子書籍ベストセラーランキングの有料本・無料本カテゴリそれぞれで、2冊同時にW1位を獲得する(恐らくAmazon史上初)。

20歳。時給720円の皿洗いの日々
22歳。PC1台でネットビジネスに挑戦
23歳。半年で月収100万突破してビビる
27歳。1人で年商1億円
28歳。お金のために働く必要がなくなる
29歳。電子書籍出版。Amazon1位をとる
30歳。放置で年商3億円。趣味に生きてる


現在Amazon1位を獲得した電子書籍「自由な人生を手に入れる教科書」の無料プレゼントキャンペーンをやっています。
僕に興味を持ったら試しに読んでみてください。


電子書籍の無料ダウンロードはこちら

ブログランキング参加中!
応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネスへ

カレンダー

2024年3月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

過去記事

メールフォーム

メールを送る際は、必ず初めによくある質問をご覧になってください。